デススマイルズ ティアラ
09/16 90min
1時間30分時点ではまだ下書き。形の模索。資料も何を参考にするか色々と迷う。
180min
3時間時点。線画が多少整ってきた。参考にする資料も大体決まり、サブディスプレイに資料を表示しあれこれ脳内で補正しながら画面に適用し描き進む。
270min
4時間50分時点。線画が完全に整った。脚を入れてみる。円盤に乗せていた頭蓋骨を試験的に外す。
360min
6時間時点。彩色に入る。パーツごとにレイヤーで分ける。顔、目、髪と、一番目につくパーツから描き進める。
450min
7時間30分時点。顔、目、髪が進む。他のパーツも進めたい。サブディスプレイにCGHUBの美麗CGを表示し、細部描写の参考にする。
今日一日で7時間30分か~。
10時間はやりたかったけど、起きたのが昼過ぎだから仕方ない。アナログで絵を描くのと違って、発光するディスプレイと向き合い続けたことで疲れた目を休憩させないといけないのもあるし。
髪はなかなか手がかかるね~。
ドールの金髪を参考にしたりしているが、まあもっとやってみることだ。
09/17
137min(2時間17分)